採用情報

当院では「患者様の心と身体の健康を守ること」を使命とし、地域の皆様に安心して通っていただける歯科医院づくりを大切にしています。 

スタッフ一人ひとりが、協力し合いながら明るく元気に働いている様子をぜひ感じ取っていただければと思います。

あたたかい雰囲気とチームワーク
当院は、スタッフ同士の仲が良く、自然と笑顔があふれるのが自慢です。
歯科医師や歯科衛生士、歯科助手、受付、事務がそれぞれの立場から助け合い、医院全体を盛り上げています。
仕事中に困ったことがあれば、周りのスタッフがすぐに声を掛け合い、一緒に解決策を見つけようとする雰囲気があります。
いっしょに働いていると自然に元気をもらえて、楽しく働ける環境だと感じています。

長く働ける職場づくり
長期間勤めているスタッフが多いことも、当院の大きな特徴です。
それぞれがライフステージの変化を経験しても、働き方を柔軟に調整しながら継続しています。
お子さまを育てながらの勤務も可能で、周囲の協力体制が整っているため、急なお迎えや行事などにも配慮してシフトを組むことができます。
「子育てがあると働きにくいかも」と思う方にも、安心して働いていただきたいと考えています。

歯科衛生士としての成長
当院では、歯科衛生士の方には「歯周病治療や予防ケア」に専念していただくことを重視しています。
基本的にはアシスト業務よりも、自分の技術や知識を発揮できる場面を多く設けるようにしています。
さらに、月に一度は指導歯科衛生士を招き、研修を行っています。
最新のケア方法や器具の使い方を学びながら、キャリアアップを目指すことが可能です。
患者様のお口を守るうえで、衛生士の力が欠かせないと考えているからこそ、こうした成長のチャンスを大切にしています。

歯科助手や受付のやりがい
歯科助手や受付の方には、新人研修や接遇セミナーを通じて、患者様との接し方や医院運営の基本をしっかり身につけていただいています。
患者様が最初に顔を合わせるのは受付スタッフであり、治療を受ける際にそばでサポートしてくれるのが歯科助手です。
だからこそ、笑顔で丁寧に対応することが、とても大切だと感じています。
院内研修は新人3ヶ月間を目安に行い、実践しながら学べるようフォロー体制を整えています。

患者様の未来の健康を見据えて
歯科医院は「痛みをとる場所」というイメージもありますが、当院はそれだけにとどまりません。
予防歯科や口育、食育といった幅広い視点から、患者様の健康をサポートしたいと願っています。
そのためには、受付の方の温かい笑顔や、歯科助手の的確なサポート、歯科衛生士の確かなスキル、歯科医師の丁寧な治療が不可欠です。
スタッフ全員が得意分野を活かし、一丸となって医院を支えていることが当院の自慢です。

まずは当院に見学にいらしてみませんか?
私たちは、明るく元気な人、前向きに学び続けたい人を歓迎します。
歯科衛生士として患者様の健康を守りたい方、歯科助手や受付としてやりがいを見つけたい方、子育てと仕事を両立したい方…。
一人ひとりが自分の力を発揮しながら、同時にチームワークを発揮できる医院を目指しています。
少しでも興味があれば、ぜひ一度見学にいらしてください。
スタッフ全員で、あなたと一緒に働ける日を楽しみにしています。

求人のポイント

明るく元気な職場の雰囲気

...

みんなで助け合いながら仕事をし...

スキルアップを目指せる研修体制

入社後は接遇セミナーや新人研修...

ライフステージに合わせた働きや...

お子さまがいらっしゃる方でも無...

チームで患者様を支えるやりがい

患者様の不安を和らげ、笑顔にで...

先輩の声

歯科衛生士

私は月に一度、歯周病専門の歯科衛生士から技術やコミュニケーションの指導を受けています。
そのおかげで患者様に寄り添ったケアができ、やりがいを感じています。
これまで漠然としていた予防や歯周病治療も、正しい理論を踏まえて実践できるようになりました。
チームで支え合う明るい環境なので、毎日新たな学びと発見があり、一緒に成長していけるのが嬉しいです。

歯科助手

私は未経験からのスタートでしたが、先輩が優しく教えてくれたので戸惑うことなく覚えられました。
アシスト業務やユニットへのご案内などを担当し、患者様とのやりとりでやりがいを感じています。
スタッフ同士が助け合う雰囲気があるので、わからないことはすぐ相談できるのも心強いです。
楽しく仕事ができる職場を探している方にはぴったりだと思います。

受付

当院にご来院される患者様は、どなたも優しく温かい方ばかりです。
予約はタブレットで管理しているため、スムーズにご案内できるのが嬉しいポイントです。
ご家族で通ってくださる方も多く、受付でお話しする時間がほっこりしたひとときになります。
明るい挨拶と笑顔を心掛けて、皆様を気持ちよくお迎えしたいと思っています。

一日の流れ

9:00~9:20 準備

開院前にはスタッフが揃い、器具のセットや診療室の清掃を行います。
歯科衛生士は必要な治療器具の滅菌確認や、チェアのセッティングを丁寧にチェックします。
歯科助手や受付スタッフは、カルテの用意や書類の整理、患者様の予約状況を再確認し、スムーズに診療を始められるよう準備を整えます。

9:00~9:20 準備

9:20~9:30 朝礼

短い時間ではありますが、スタッフが一堂に会して朝礼を行います。
患者様の情報や当日の注意点、連絡事項などを共有し、診療に向けた気持ちを合わせます。
笑顔で挨拶を交わすことで、医院全体が明るい雰囲気になります。

9:30~13:00 午前診療

午前の診療がスタートします。
歯科医師や歯科衛生士は、診療台で患者様の治療やメンテナンスにあたります。
歯科助手はアシストや患者様のご案内を担当し、受付スタッフは来院された方を笑顔でお迎えします。
治療器具の消毒や滅菌も並行して行い、安全な環境を維持するよう努めています。

9:30~13:00 午前診療

13:00~14:30 休憩

午前の診療を終えたら、昼食をとります。
スタッフ同士で会話を楽しみながら過ごし、午後の診療に備えてリフレッシュします。
お子さまがいるスタッフは、この時間を活用して保育園や学校からの連絡を確認することもあります。

14:30~14:45 準備・午後礼

午後の診療に向けて、再度器具や材料をチェックします。
朝礼と同様に、午後礼で予約状況や治療内容を共有します。
診療の流れがスムーズになるよう、スタッフ全員で情報を確認し合います。

14:30~14:45 準備・午後礼

14:45~19:00 午後診療
(土曜は18:00まで)

午後の診療が始まります。
午前中に来られた患者様のフォローや、新規の方の検査・治療などを順次行います。
歯科衛生士は定期メインテナンスや歯周病ケア、歯科助手は器具の洗浄や診療の補助などを担当します。
受付では電話対応や次回の予約などを行い、スムーズな診療を支えます。

~19:00(終了後)

診療が終わったら、器具の片付けや院内の清掃を行います。
必要に応じてスタッフ間でミーティングを行い、患者様の治療進行状況や明日の予定を確認することもあります。
一日の締めくくりとして、笑顔で「お疲れ様でした」と声を掛け合い、明日に備えます。

~19:00(終了後)