初診の方へ

「治療がどんな風に進むんだろう?」そんな不安はありませんか?こちらではご来院から治療の終了まで、当院の診療の流れをご案内します。

当院では、よりよい治療をするためのカウンセリングを行っております。
今のお口の状態をお聞かせいただくために初診の患者様には、治療の他に30分カウンセリングのお時間をいただいております。
ご理解いただきどうぞご検討くださいますよう宜しくお願い致します。
お子さまのお約束の際は、『歯医者さんは元気になるところだよ。』『お口がキレイになるところだよ。』と、お話ししていただきご来院ください。

初診時のお時間

問診票のご記入がございますのでご予約のお時間、10分前にお越しください。
ご来院時にお持ちいただくもの
初診の際には、マイナカード又は保険証とお薬手帳をご持参ください。
マイナカード又は保険証をお忘れになると保険診療が適用できず、全額自費でのお支払いとなる場合があります。
また、現在お薬を服用中の方は、お薬手帳や薬剤情報提供書をお持ちいただけると、診療を進めるうえで参考になります。

キャンセルについて

当院は完全予約制となっております。
その為、お一人お一人に必要なお時間をお取りしており、万が一キャンセルとなる場合はお早めにご連絡ください。
また無断でのキャンセルを3回された場合、次のお約束がお取りできませんのでご注意ください。

お子さまお預かりについて

保育士が在籍しておりますので、保護者の方が治療中にお子さま様をお預かりさせていただくことができます。(1家庭ごとのお預かりとなります。)
料金はいただいておりません。
尚、保育士不在の場合もありますのでご希望の方はご予約時にその旨お伝えください。
又、お預かりキャンセルの場合もご連絡ください。

治療後のメンテナンス

治療終了後には、よりよいお口の環境を維持するためメインテナンスをお勧めしております。
通院して治療を行ったあとも、そのまま放置してしまうと、虫むし歯や歯周病が再発する可能性が高まります。
健康な歯を長く保つためにも、定期的なメインテナンスを受けることを推奨しております。
歯科衛生士が患者様ごとに担当制で口腔ケアのサポートを行いますので、予防歯科の大切さを実感していただけるはずです。
「痛くなったら行く歯医者さん」ではなく、「これからの健康を育む歯医者さん」として、皆様をお迎えいたします。

当院の目指す姿

歯科医療は、お口の中だけを診るものではありません。
口腔環境と全身の健康には深いつながりがあります。
例えば、噛み合わせや姿勢の乱れが身体の不調につながることもあります。
当院では、食事や姿勢、足指のバランス、アロマなど、さまざまな視点からアプローチし、患者様一人ひとりの笑顔を守るお手伝いをすることを目指しています。
お困りのことやご希望がありましたら、どうぞお気軽にお声がけください。